■2月度 全体集会開催報告(2013.02.05) |
平成25年2月5日(火)の全社員による全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容 |
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます。
○引き続き経営5か条を行う。
|
 玉木社長訓話
・この時期は朝、通勤時の積雪に注意してください。
体調に何か異変を感じたら素人治療を行わず、すぐに
病院で診てもらってください。
・何事も早く決めて実行に移してください。
・上司は次の工程、仕事を頭に置いて部下への指示を行ってください。
・自分のしている仕事がどこの物件なのかを把握する事が
ミスをなくすことにも繋がります。
・打ち合わせが不十分だと現場が混乱します。
コミュニケーションをしっかり取って作業を行ってください。
作業スケジュールを意識して
作業をすすめるにあたり、なかなか決まらず建方でバタバタしないよう、
初期工程の段階で早めにアクセルを踏んで適性の速度まで上げ
スムーズな流れを作っていきましょう。
|
全体集会 (司会/加藤)
|
1 受注量と価格 (馬瀬)
|
2 工程 (遠島)
平成25年2月~6月までの製造工程。 |
3 技術と品質 (中村槙)
2~3か月前から鋼材リストの形式が変わっている。
作業手順が変わると間違いが起きやすいので注意する。
|
4 生産性 (井の口)
まだまだ寒い日が続くので健康管理に気をつける。 |
5 安全 (郡)
インフルエンザが流行っているため、体調管理に気をつける。
手洗い・うがい・睡眠時間をしっかりととる。 |
6
名四工場 (荒川)
羽田空港様、オークワ様加工中。
納期を確認して製作を行う。
|
|
経営五箇条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営五箇条スローガン"良いか、良し"
|
|
|
Copyright (C) CHUOU TEKKOTSU Co.,Ltd. All Rights Reserved.