■9月度 全体集会開催報告(2018.09.05)
平成30年9月5日(水)の全社員による全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | 自分でやっている作業の点検チェックは普段から 手を抜かず徹底して欲しい。 |
どの部署でも同じで、良い製品を納める為に 忙しくても実施して欲しい。 |

・全体集会 (司会/植村建)
1.受注量と価格 (高橋)

2.工程 (遠島)
平成30年9月~平成31年1月 2号工程

3.技術と品質 (土田)
単純作業においても事前にチェックする事で
不具合を少しでも減らせる様に努めたい。

4.生産性 (諸岡)
ミスの無い様、集中して作業をしたい。
ミスの無い様、集中して作業をしたい。

5.安全 (郡)
重量物、長尺物の製品が多い為、場内での移動等
十分注意して作業にあたりたい。
重量物、長尺物の製品が多い為、場内での移動等
十分注意して作業にあたりたい。
![]() |
6.名四工場 (荒川聖)
不具合を出さない様、安全に作業をしたい。



経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”