■4月度 全体集会開催報告(2020.04.06)
令和2年4月6日(月)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | 全体集会は仕事の流れを把握する為にやっている。 |
〇 | 目的を理解して作業をし、ベクトルを合わせる事で 作業の精度を上げていく。 |
〇 | 協力してコロナ対策をして、影響を極力受けない ようにする。 |

1.受注量と価格 (馬瀬)

2.工程 (早藤)
令和2年4月~8月 2号工程表

3.技術と品質 (伊藤匠)
図面の間違いをなくし手戻り作業が無い様にする。

新たに自分の仕事を見直して作業をしていく。

5.安全 (郡)
コロナについての自己管理をしていく。
![]() |
6.名四工場 (荒川聖)
一つ一つの仕事を大切にして発送を心がけていきたい。

安全運転推進委員会からの連絡
・春の全国交通安全運動のお知らせ (近藤均)
2020年4月6日(日)~4月15日(水)

新入社員歓迎会のお知らせ
・新入社員歓迎ボーリング大会のお知らせ (伊藤雅)
2020年5月22日(金) ※中止の場合有り

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”
※新型コロナウィルス感染防止対策の一環として、通常、全社員集合の
全体集会も密接を避けるため、部門代表者の出席で行っています。