■11月度 全体集会開催報告(2020.11.05)
令和2年11月5日(木)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | 日中10℃の温度差有り、風邪をひかない様に。 |
〇 | コロナがまた流行り始めている。油断しない様に。 |
〇 | 健康診断の結果をないがしろにしない様に。 |
〇 | 無事故で良い年を迎えるように、安全作業で進めてほしい。 |

1.受注量と価格 (馬瀬)

2.工程 (遠島)
令和2年11月~令和3年3月 2号工程

3.技術と品質 (中村)
年末年始仕事量が多くなり、1月建方開始工事が
複層している。手戻りがない様作業を進めたい。

安全第一に作業を進めて生産性を上げていきたい。

5.安全 (玉木)
年末に向けて安全作業を進めて
体調管理もきちんとして進めたい。
![]() |
6.名四工場 (荒木)
織機東浦に取り掛かっている。
製品の管理をして出荷につなげたい。

安全運転推進委員会からの連絡
無事故・無違反チャレンジ123の中間報告 (福原)
10/31で終了 全グループ無事故・無違反で完走
引き続き安全運転で
※結果報告はこちら>>
年末の交通安全県民運動の告知 (服部)
2020年12月1日(火)~12月10日(木)
年末の安全運転運動が始まる


経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”