■5月度 全体集会開催報告(2021.05.10)
令和3年5月10日(月)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | GW明け、身の回りを良く確認、点検して 作業開始する事。 |
〇 | 最新図(設計図、取り付け図等)である事を 確認し作業する事。 |
〇 | 打合せ内容と異なっていると思ったら、 必ず確認する事。 |

・全体集会 (司会/石栗)
1.受注量と価格 (玉木良)

2.工程 (遠島)
令和3年5月~9月 2号工程の説明

3.技術と品質 (城)
短納期の物件に対し効率の良い仕事をし
手戻りのない様進めたい。

4.生産性 (服部)
6BH、帯鋸盤の新機種入れ替え
次工程に迷惑をかけないように意識する。
6BH、帯鋸盤の新機種入れ替え
次工程に迷惑をかけないように意識する。

5.安全 (水谷)
物件の複層に伴い、置場の製品も多くなるので
新入社員の安全に気を配りながら安全作業を
心掛ける。
![]() |
6.名四工場 (渡邉)
クランプ傷やアークストライク、スパッタ等に
注意を払い、きれいな製品を造りたい。

安全運転推進委員会からの連絡
無事故・無違反チャレンジ123の告知 (福原)
2021年7月1日(木)~10月31日(日)

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”