■10月度 全体集会開催報告(2021.10.05)
令和3年10月5日(火)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | 日本ファブテック様から積算業務に 感謝状を受けた事の説明。 |
〇 | 材料入手が非常に困難 |
〇 | 工場をしっかり整理、整頓し お客様から信頼を得られる様にする事。 |

・全体集会 (司会/近藤大)
1.受注量と価格 (杉浦)
2.工程 (遠島)
令和3年10月~令和4年2月 2号工程表

3.技術と品質 (浦田)
作業手順を良く理解する。
チェックをしっかりし、間違いを見逃さず
不具合を無くす。

4.生産性 (蛭子)
細かい部分に注意し、良く理解して進めたい。
細かい部分に注意し、良く理解して進めたい。

5.安全 (片山)
気を付けて安全な作業を行いたい。

6.名四工場 (渡邉)
製品検査時に指摘されないように
製品を並べたい。

安全運転推進委員会からの連絡
無事故無違反チャレンジ1・2・3の中間報告 (福原)
中間報告はこちら>>

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”