■12 月度 全体集会開催報告(2022.12.05)
令和4年12月5日(月)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます
○引き続き経営5か条を行う
・玉木社長訓話
〇 | ルールを守り 検査、チェック方法に対し 手抜きをしない事。 |
〇 | 年末まで無事故で明るい年始を迎える事。 |

・全体集会 (司会/加藤誠)
1.受注量と価格 (高橋)
2.工程 (遠島)
令和4年12月~令和5年4月 2号工程表の説明

3.技術と品質 (島田)
加工機のデータ入力については手戻り作業の
無いようにする。現場建方用マーク図については
分かりやすい図面を作成する。

4.生産性 (藤枝)
不具合の無い製品を製作する。
不具合の無い製品を製作する。
5.安全 (橋川)
クレーンで重量物を移動する時、風などで回転
しないよう介錯ロープを使用し安全作業を行う。

6.名四工場 (長谷川)
名四工場 各工事製作状況の説明

安全運転推進委員会からの連絡
〇クリーンカー運動の告知 (稲垣)

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”