■2月度 全体集会開催報告(2025.02.21)
令和7年2月5日(水)の全体集会の内容を以下に報告いたします。
全体会議の主な内容
○始めに軽い体操を行う(ストレッチ)
○次に朝礼を行う。事務所から順次朝礼終了後
○皆さんに着席してもらいます。
○引き続き経営5か条を行う。
・玉木社長訓話
・山積みは落ち着くタイミングも有るが、丁寧な仕事を心がけて次の仕事に繋げていきたい。 |

・全体集会 (司会/植村)
1.受注量と価格 (玉木 良)
2.工程 (遠島)
・令和7年2月〜6月 2号工程表

3.技術と品質 (小倉)
・図面での疑問点があれば、すぐに解決する事で知識や経験を積み、今後の仕事に繋げていきたい。

4.生産性 (水谷 大)
・柱取付後等、しっかりとチェックしたい。
・柱取付後等、しっかりとチェックしたい。

5.安全 (橋川)
・正しい吊り具を選定したい。
・正しい吊り具を選定したい。

6.名四工場(水谷)
・工場内の作業が落ち着いた時に作業の見通しをしっかり行い、生産性の向上に努めたい。

その他、質疑応答
(安全運転推進委員会からの連絡)
・クリーンカー運動の告知(渡邉)

提案委員会からの報告(早藤)

経営5か条を発表した方は、前に出てシュプレヒコール
経営5か条スローガン “良いか、良し”